外資系企業とTOEICスコア

外資系企業とTOEICスコア

外資系企業への転職をお考えの方の中には、TOEICスコアが何点以上であれば求人の選択肢が増えるか、実際に外資系企業に転職しても通用するか、ということを気にしている方も多いのではないかと思います。

そこで、ここでは外資系企業とTOEICのスコアについてご説明していきます。

どの程度のTOEICスコアが必要か?

外資系企業に転職をする場合、どの程度のTOEICスコアが求められるのでしょうか?もちろん、企業が求めているのはスコアそのものではなく英語力であるということは踏まえた上で、仕事内容別のスコアイメージを整理すると下記のようになります。

  • 最低ライン: 700点以上
  • メール・電話対応など初級やりとりのみ: 700点~800点
  • 英語でのコミュニケーションが重要となるポジション: 800点~900点
  • 英語を強みとしてアピールできるライン:900点以上

外資系企業が求める英語力は業種・職種によって大きく異なるので、ここではTOEICスコア(またはそれに相当する英語力)によってどの程度、応募できる求人の幅が限られるか、という観点から説明していきます。

まず、外資系企業への転職を考えるにあたっては、少なくともTOEIC700点以上は最低ラインだと考えましょう。700点以下の場合、英語を使用した実務を任せるのは難しいと判断されても仕方がありません。

そして、業務内容で英語を使うシーンがメールや電話の取次ぎなど事務的なやりとりに限られ、それほど高い英語力を必要としないようなポジションの場合は、700点~800点程度のスコアがあれば採用の可能性は高まってきます。

逆に、マーケティングや広報など、英語におけるコミュニケーションが日常的に必要で、戦略決定や意思決定に関わるミーティングやレポートで英語を使用する必要があるポジションの場合には、少なくとも800点は最低ライン、できれば900点かそれ以上の英語力が欲しいところです。

外資系企業においては、TOEIC800点以上というのは強みでも何でもありません。問題なく英語で意志疎通を図るための最低限のスコアだと認識しましょう。

もし英語力を強みとしてアピールしたい場合は、最低でもTOEIC900点以上は必要だと考えて下さい。

TOEICスコアは高いほうが有利か?

TOEICスコアは低いよりは高いほうが選考上有利なのは間違いありませんが、実際にはスコアが有利に働くのは書類選考までだと考えてください。

応募者が多数集まるような人気の求人では、書類選考段階でTOEICスコアによってはじかれてしまうこともよくあります。しかし、この場合もTOEICスコアはあくまで足切りのようなもので、そのスコアだけで合否が判断されるようなことはまずありません。

そして、書類選考を通過して面接ともなれば、TOEICスコアそのものよりも、英語でしっかりとコミュニケーションが取れるかどうかといった点や、過去の職歴や経験、持っているスキルなど、ビジネス上の能力をいかにアピールできるかのほうが重要となってきます。

英語力がいくら高い方でも、コミュニケーション能力やプレゼンテーション能力が低ければ英語でコミュニケーションがとれるということにはなりません。

また、外資系企業の採用担当者は、英語ができるのは前提で、その上で何ができるのか、という点を評価したいのであって、ビジネス上の経験やスキルをアピールすることが出来なければ、いくら流暢な英語を話していたとしても決して採用には至りません。

逆に、企業が求める経験やスキルとぴったりマッチしている人材であれば、多少英語力が低かったとしてもそれは入社後の語学研修でカバーできるので問題ないと考えている外資系企業も多数あります。

TOEICスコアは低いより高いほうが有利ですが、英語力はあくまで前提であって、外資系企業が本当に評価したいのは「何ができるか」だということはしっかりと理解しておきましょう。

「外資系企業と英語力」のその他のページを見る